それって本当にコスト削減?
現在の厳しい経営環境において、「少しでも外部に対するコストを抑えたい」という事業主様の声をよく聞きます。
そのお気持ちもよくわかります。
しかし、自社の社員が社会保険業務を行うことは、本当にコスト削減なのでしょうか?
例えば、あなたの会社で労務関連の仕事をする社員を1人雇ったとします。お給料は月300,000円です。
ところが、野尻事務所にアウトソーシングすると、入社、退社に関する労働保険・社会保険のお手続き業務、給与計算業務すべてお任せいただいても月40,000円しかかかりません。(20名以下の企業様の場合)必要なデータを頂くだけであとは、丸投げでOKです。
是非一度、専門業務を外部に委託するコストと、社員が調べながら本業ではない業務を行う時間と給与を比べてみてください。
そして、私たちエキスパートにお任せいただくことで、本業に専念できる環境を整えてみませんか?
業務アップ効率にもつながるはずです。